高等部 よくある質問

高等部入試について

※2024年6月25日 内容を更新しました。

後期(2次)入試はありますか

ありません。高等部は1日のみの入試日程です。

昨年度の入試結果を教えてください

昨年度の入試結果はこちらからごらんください。

入試では何を重視していますか

全ての入試において共通しているのは出欠席を重視していることです。中学各学年の欠席日数がそれぞれ10日以内が出願資格です。

「単願推薦入試」「併願推薦入試」共に、調査書の学習成績を重視しています。

普通科単願推薦の受験希望者です。内申点が推薦基準を満たしていないと出願できませんか

出願できません。単願推薦の基準は5科21です。この数字を「三期制の学校」は①中3の1学期、または②2学期、「二期制の学校」は③中3の前期、または④前期と後期中間試験の平均で満たしていないと出願できません。
単願推薦入試のみ、英検準2級以上の取得者は20以上で出願できます。

詳細はこちらをごらんください。

併願推薦入試を考えています。推薦基準を満たしていないと出願できませんか

併願推薦入試の基準は5科23です。この数字を上記①~④のいずれかで満たしていないと出願できません。

詳細はこちらをごらんください。

入試で選抜クラスの合格基準に達しなかった場合、普通クラスにスライド合格できますか

推薦基準を満たしていれば普通クラスで合否判定を行います。

単願推薦で選抜クラスを志望し、合格基準に満たずにスライド合格した場合は、普通クラスへの入学が必須となります。

詳細は以下のフローチャートをご覧ください。

画像クリックでPDFファイルが開きます。

入試で美術デザインコースの合格基準に達しなかった場合、普通クラスにスライド合格できますか

推薦基準を満たしていれば普通クラスで合否判定を行います。

単願推薦で美術デザインコースを志望し、合格基準に満たずにスライド合格した場合は、普通クラスへの入学が必須となります。

詳細は以下のフローチャートをご覧ください。

画像クリックでPDFファイルが開きます。

美術デザインコースを受験する上での対策を教えてください

試験の他に60分間の鉛筆デッサンがあります。例年、B4サイズの画用紙に、「片手に与えられたモチーフを持ち、手とモチーフを描く」という課題です。絵やデザインを描くことが好きならば心配いりません。受験のために絵の予備校に行く必要はありません。試験で使用する鉛筆や消しゴムは学校が用意します。

併願校は何か制限がありますか

併願推薦入試における併願校は公立校でも他の私立校でも構いません。また、併願校の数や本校の志望順位も一切問いません。

コロナ・インフル等の影響で当日の受験ができない場合はどうなりますか

追試験を行います。

追試験を希望する場合は、入試当日の朝8:30までに、お問い合わせフォームよりご連絡ください。追って追試験の日程をお知らせします。

学校生活について

高入生と内進生のクラス内での割合はどうなっていますか

内進生のみで構成する選抜クラス(1クラス)以外、1年次は高入生と内進生の割合は概ね半々で構成しています。優しく思いやりのある生徒が多いのですぐに仲良くなれるでしょう。

通学地域はどのようになっていますか

約8割の生徒が、千葉県内から通学しています。2024年度在籍生徒の詳しい地区別人数はこちらからごらんください。

部活動について教えてください

体育系の部活動が10、文化系の部活動が28あります。多くの生徒が入部し、中学部の生徒と一緒に活動しています。

活動頻度は部活動によって様々ですが、高校生は最大週5日まで活動しています。

これ以外に、専門の先生が指導する茶道(表千家)、華道(池坊・草月流)、筝曲(生田流)の課外活動があります。

仏教の授業について教えてください

日本文化の基礎になっている仏教の教えを教育の柱として、知識だけでなく心を育てる教育を行っています。浄土真宗本願寺派の宗門校である本学院では各学年、週1時間仏教の授業が組まれており、年に数回、仏教行事が行われています。

授業以外の学習機会はどのようなものがありますか

放課後の課外講習や10日間の夏期講習があります。多くの講座の中から希望するものを選んで受けることができます。

また、いつでも質問ができるように職員室入口付近に質問コーナーを設置しています。

海外研修はどのようなものがありますか

2週間のイギリス語学研修、3か月のターム留学、夏のハワイ語学研修、冬のセブ島英語研修、高大連携協定に基づく夏休みの語学研修プログラムなど、多くの海外研修のチャンスがあります。詳細は学校案内をご覧ください。

大学の指定校推薦について教えてください

毎年、在校生の人数を大きく超える指定校推薦枠が様々な大学から届いています。例年、卒業生の約3割以上が利用して進学しています。

また、最近は高大連携協定に基づく、協定校推薦の枠も多くいただいています。

卒業後の進路はどのようになっていますか

毎年9割以上の生徒が現役で4年制大学へ進学し、難関大学にも多数の合格者を輩出しています。また、近年、女子に弱いと思われている理系方面においても成果を上げています。
昨年度の進路実績の詳細はこちらからごらんください。

在学中の学費はどのようになっていますか。

以下の表でご確認ください。

入学時の納付金 336,500円
(内訳)  
入学金 100,000円
施設費 200,000円
博栄会入会金 30,000円
育友会入会金 3,000円
母の会入会金 3,000円
白菊会(生徒会)入会金 500円
月額の納付金 43,400円
(内訳)  
授業料 28,000円
施設設備費 11,500円
博栄会費 1,000円
育友会費 2,000円
母の会費 500円
白菊会(生徒会)費 400円
  • 上記の納付金は2024年度のものです。
    2025年度は多少変更することがあります。
  • 美術・デザインコースと英語科は特別指導費として別途月額2,000円の納付があります。