11月17日(水)、5年生は「キッザニア東京」で様々な職業体験を行いました。キッザニア東京では、人数制限を行っていましたが、会場の都合でで予定していた体験ができなかった場面も見られました。そのようななかでも、グループで相談しながら体験内容を選び、楽しそうに活動することができよかったと思います。
子供たちにとっては、現在抱いている夢の職業体験をしたり、将来の夢のヒントを得たりと、まさしくキャリア教育そのもので充実した時間を過ごすことができたと思います。
自分でデザインした靴を作りました。
体験を通して、裁判の方法や目的、意義を学び社会のルールや正義を守る仕事について考えました。
ミニクロワッサンとデニッシュを作りました。
できたてのソーセージはとても美味しかったです。
相手の状況や気持ちを考えて、丁寧に対応することを学びました。
警察官としてキッザニアの街で事件の捜査やパトロールを行いました。
自分で好きな味を選び、ピザを作りました。できあがったピザは実際とほぼ同じ箱に入れてくれました。
お医者さんとして手術の体験をしました。
自分で作ったハンバーガーはとても美味しかったです。
ディスプレイのアレンジやおすすめのギフトボックス作りをしました。