小学4年生は7月21日から2泊3日の予定で、高原学校に出発しました。

最初の見学地は「まかいの牧場」。子供たちは”まかい”という響きに少し怖がっていますが、「馬飼野牧場」です。


まかいの牧場では、バードコールづくりを体験しました。

バードコールは、鳥の声を出すための道具で、木や竹で作られており、ねじると鳥の鳴き声に似た音が出ます。バードコールは、昔から鳥を呼び寄せるために使われてたそうです。子供たちが作ったバードコールで鳥が呼べるかな?
そして、ホテルに到着、1目の夜は、キャンプファイヤーです。
